-
春の季節のお話 またまた続き
さて今日は、気温が下がっている地域も多いのかな。気温が高い時があれば、低くなる時もある春先は、気温差もまた体に影響を及ぼします。 以前書いたように、体に負担となっていけば心にも影響していきます。 (以前書いたものは「春の季節のお話」3/4「春の季節のお話 つづき」3/15) ちょっとお疲れが出ていませんか?イライラとしていま... -
『満月の癒し』のご案内
『満月の癒し』開催日時:2019年3月21日 お好きな時間に 今日は春分と満月が重なります。切り替わりの日となっていくようですね。 というわけで、今回の『満月の癒し』でも切り替わりの癒しを行っていきます。 それでは早速始めていきましょう。 リラックスした体勢で、呼吸をゆっくりと繰り返していきます。軽く目を閉じて、数回、深呼吸を... -
時を進めて
お彼岸ですね。個人的に家族の死が続いていたこともあり、いろいろと思うことがあります。(と言っても落ち込んだりしているわけではありません このブログでもあれこれと、「生きること」「死ぬこと」について、人の視点、動物の視点から書いてきています。 前にも書いたのですが、デンデの旅立ちの様子は、とても穏やかで安らかなものでし... -
春の季節のお話 つづき
先日の「春の季節のお話」の中で、この時期は自律神経も影響を受けることを少し書きました。 たくさんの花が咲き始め、動物も昆虫たちも活発になっていく季節なのに、気分が塞ぎがち、落ち込み気味ということが、この時期にはあるのです。 今年は暖冬でしたが、それでも寒さから暖かさへと移る時、肉体も影響を受けます。 体もまたエネルギー... -
続く命
先週末、四十九日が過ぎたので、デンデの納骨をしてきました。 ロンもカリンも、同じ所に埋葬されているので、デンデも安らかに土へと還っていくでしょう。 墓所にも種類があるのですが、骨壺からお骨を取り出して、他の動物たちと一緒に埋葬するという、シンプルなものが、何だかいいなぁって思って、共同墓地で埋葬をお願いしています。 骨...