思ったことなど– category –
-
ムヒカ大統領と赤毛のアンと豊かさ
豊かさについて、考えたり感じることが重なりました。 あるテーマについて、いろんな角度から、考えたり気づいたりすることは、偶然ではなくて必然ですね。 ひとつ目のきっかけは、Twitter経由で知ったウルグアイのムヒカ大統領のスピーチ。こちらのサイトで読むことが出来ます。『リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ』 サイトオーナーさん... -
老化と好奇心
老化って、ちょっとドキドキするのだけど、この言葉とはまだまだ無縁の方もいれば、なんとなく近づいてきている方もいらっしゃると思います。 私は近づいている方です。老化までは行かなくても、女性には更年期というものもあるし。お肌だって曲がり角をもう幾つも過ぎているし。 でも、老化やそれに伴う病気など、どうなっていくのだろうっ... -
2012年後半ですね
6月中旬から、とっても大きな変化の波が来ていて、それでいっぱいいっぱいだった方もいらっしゃるかもしれません。 そして、昨日からの2012年後半への流れ。 私たち1人1人が、どう生きていくのか、どうしていくのか、なにを求めていくのか、どう動いていくのか、何を信じていくのか、問いかけられていく機会が増えていくでしょう。 人によ... -
わたしのこと
今日は、私自身のことを。 小鳥(おどり)まゆみというのは私の旧姓です。仕事用として、愛着のある旧姓を使い始めたことで、少しずつですが、いろんなものを取り戻していった気になっています。 そして、311以降、時折、疑問に思うことも多くなってきました。 スピリチュアルな関わりは、どこか上っ面だけのような感じになってきて、実践や... -
正直?その2
ちょっと飛び石のようになってしまいましたが、一昨日のブログの続きです。 自分に正直なことは、とっても素敵なことです。 そうじゃないばっかりに無理をしたり、ストレスを溜め込んだり、挙げ句の果てに病になってしまったりするのだから、自分の気持ちや感情に素直になることは大切なことです。 でも、自分の心の感じることを認めることと...