老化って、ちょっとドキドキするのだけど、
この言葉とはまだまだ無縁の方もいれば、
なんとなく近づいてきている方もいらっしゃると思います。
私は近づいている方です。
老化までは行かなくても、
女性には更年期というものもあるし。
お肌だって曲がり角をもう幾つも過ぎているし。
でも、老化やそれに伴う病気など、
どうなっていくのだろうって言う、
好奇心もたっぷりとあるのです。
更年期だったら、何が起こるのか、起こらないのか。
年取っていって、背中が曲がっちゃうのか。
骨粗鬆症で膝とかおかしくなっちゃうのか。
その前に、どこか臓器が弱くなっていくのか。
全部白髪になったら、
好きな色に自由に染められるのにとか。
とにかく、これまで体験したことがないので、
何が来るのか好奇心いっぱいです。
心だってそう。
これまでなんとかやってきたけど、
どこで、いきなり折れてしまうかもしれない。
明日、何が起こるかなんて分からない。
だから、他人事だと想っているものが、
自分の身に降りかかることだってある。
病気になるのはイヤ〜と言っていても、
その必要があれば病気になってしまうのだから、
そこから何が起こるのか貪欲に見つめていきたい。
とにかく欲張りなんですね、きっと。
一番の究極の興味は、死ぬこと。
死んだらどうなるのか、その瞬間、その後、その先。
それがどうなっているのか興味津々。
なんでもかんでも自分で体験してみたいという、
愚か者なのです。
といっても、一番の興味を満たすために、
それにチャレンジするつもりはありません。
美味しい物は最後のお楽しみですから♪
なんでも体験できるわけじゃないから、
ある程度のものは、
他の人たちの体験や書物などから学ぶけれど、
自分で体験できるものは、やってみたいのです。
せっかく生きているのだから、ね。
1人の人間が一生の内に出来ることなど、
たかが知れているのでしょうけど、
それでも、
ただなんとなく生きていくよりも、
生きている内に見られるもの体験できるものは、
何でも見てやれという想いで暮らしていく方が、
ずっと心地がいいのです。
楽も苦も、どちらも体験することが、生。
今日もまた、お読み下さってありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を♥
〜 今日のいいこと 〜
☆ ロンはだいぶ、普段通りになってます。
いきなりの暑さと湿気が、体へと負担になったのかもしれません。
☆ いろんなものから学びがあること
☆ 無常。常ではないこと。人の関係も、情勢も。
☆ こだわりを捨てること。
☆ ヨーグルトバナナケーキ、美味しくできた♪
☆ 生きていること。