思ったことなど– category –
-
孤独感にいい人にならなくてもいい
例えば「孤独感」。この気持ちにずっと寄り添い続けていなくてもいいのです。孤独感にも付き合っていく、いい人やいい子ではなくていいのです。 何を言っているんだろうと思いますよね。少しお話をしていきます。 いい人や、いい子の定義がどんなものなのか、ここでそれを述べていこうとは思いません。 ただ、自分の気持ちよりも、誰かの都合... -
しあわせの形
先日は『新月の祈り』にご参加くださいまして、どうもありがとうございました。 今回のワークでは、幸せを招き寄せるという祈りを行いました。 あなたの描く幸せはどんなものだったのでしょう。 さて、しあわせって、本当にさまざまなものですよね。 幸せの形も実にさまざま。いろんな形があります。 他人から見たら、あれで幸せ?って思われ... -
学んでいく
写真はアイスチューリップです。冷蔵させて冬を疑似体験させて、早く花を咲かせるようにしているのだそうです。一足早いチューリップはとても鮮やかで綺麗でした。一般のチューリップは、まだまだ成長途上だから面白いものですね。 さて、あなたはいろんなことを体験なさっていると思います。 体験しているあらゆるものは学びなのですよね。 ... -
思い通りにならないのが人生
上の写真のおばあちゃま、キュートですよね。 このブログを読んでくださっている方で、彼女くらいの年齢の方がいらっしゃるかどうかは分かりませんが、もし、いらっしゃったなら、あるいは、あなたがこのくらいのお年になったなら、しみじみ理解しているだろうことを今から書いていこうと思います。 思い通りにならないのが人生。 もう一度言... -
心はどんどん自由になる
あなたはお幾つでしょうか?年を取っていくことに対して、どうお考えになっているのでしょう。 人口分布図でガタッとそこだけ低くなってる丙午生まれのわたしは、今年52才です。しっかり中年ですね。しっかりオバちゃんです。 年を取っていくことに対して、以前はイヤだなぁって思っていました。それがいつ頃からでしょうか。あぁ、ラクだな...