五行– category –
-
春の養生(青と緑の季節の話)
上の写真は『五行おまもり』の緑チームです。(まだまだ販売中ですので気になる方はぜひ♪) 春は緑チームが領域展開😀する時ですので、この季節のお話と一緒にご紹介です。何度か書いておりますが、また、季節の養生のお話をしていきます。 陰陽五行に基づくものなので、本来なら1年に5回ご紹介する話ですが、春だけを繰り返し書いていて、... -
『五行おまもり』のお話
今日は天使のまんまるショップにて販売中の『五行おまもり』の宣伝です。 今年はもう「なんとか生き延びてほしい」ってことばかり願ってます。 もちろん命には限りがあるものですが、ただただなんとか生き延びて、いつか笑顔でお目にかかれたらと思っています。(ZoomやSkypeなどを利用するゆるりトークもお気軽にご利用くださいね。) 持病... -
『五行おまもり』発売します
12月になりました。わたしは12月というとチャリティ月というイメージがあります。クリスマスがある月だからでしょうか。それとも新年を迎える前だからかな。 わたしたちって決してひとりだけではありません。ひとり暮らしの方だとしても、衣食住、すべて自分で賄えるということはほぼ皆無だと思います。何かの命をもらったり、どこかの誰かが... -
秋の養生のお話
10月も終わりに近づいていますので、秋もまた深まっていますね。 春には、春の養生の話をたまに書いておりましたが、秋の養生のお話もしてみようと思います。 体が健やかだと心(精神)も健やかでいられます。精神が健やかだと、世界への態度や見方も自然に穏やかになっていきます。 体は基本なのです。生きているということは、体を持っている... -
春の養生
今日もまた心と体を大切に過ごしていけるようにと願って、それに関連するお話をしていきます。 この時期には別れや出会いなどもあり、草木もどんどん芽吹いていく季節が変わる賑やかな時です。 それなのに今年はなんだかザワザワしていて、そういうのつらいじゃないですか。心も体もたった1つしかないのに、周りの重たい空気が伝わってダメ...