考えるヒント– category –
-
優先順位
本当に必要なことは、何度も繰り返し、色々な形で、伝えられるのですね。 近頃の私の場合は、《優先順位》というのがそれでした。 もちろん《エンジェル》ということも、頻繁にメッセージとして表れています。 《優先順位》、確かに必要なことでした。 そういえば、あれやこれや欲張って、やりたいことが四方八方にある状態が続いています。... -
大好き自分?
自分のこと、好きですか? 大好きという場合もあれば、ほどほどに好きという場合もあるでしょうね。その反対で、あまり好きじゃない、全然好きじゃないって云う場合もありますよね。 私は、ほどほど以上大好き未満かな。 誰でもそうでしょうけど、自分って、いいところも悪いところもありますよね。 それでも全部引っくるめて、まるごと自分... -
信じる《なにか》
《なにか》を信じる気持ち。それが、確りとしたものであればあるほど、心が揺れ動いたり、乱れたりすることを、最小限に留めてくれるのだと、近頃、感じています。 私は、特定の宗教は持っていません。宗教を信仰している方や、他のなにかを信じている方は、いざという時に、自分の中に、確固たる信念があるから、とても強いと思います。だか... -
本質
たまに、手放しのワークと称して、不必要な感情を手放しています。 だけど、なかなか手放しきれないものもあります。かつて気まずくなってしまった方に対する気持ちです。 今はお付き合いはしていないけれど、心のなかで、モヤモヤとした感情がとどまっているのは事実。 「手放しましょう♪」とこのブログで書いている割には、きちんと実行し... -
自信
自信って、どこからやってくるんでしょう。 自信満々というのは、ちょっとどうかなぁとも思いますが、実力はあるのに、自信がないという方がいらっしゃるのも事実。(私など、自信なんてないのに、勝手に自信があるように自己暗示かけている気がします。かなり、お調子者……) かといって、私自身が、いろんな事に自信を持っているかっていう...