生きる– category –
-
タダじゃあ起きない
『まんまるのアーナンダ』を、読んでくださってありがとうございます。たまに「読んでいます」と仰ってくださる方がいたりして、とても励みになりますし、本当にありがたいなぁと思っています。 さて、この時期は気圧が上下している日があったり、気温差あったりするので調子を崩しやすいですから、どうぞ、お体もお心も大切にお過ごしくださ... -
時を進めて
お彼岸ですね。個人的に家族の死が続いていたこともあり、いろいろと思うことがあります。(と言っても落ち込んだりしているわけではありません このブログでもあれこれと、「生きること」「死ぬこと」について、人の視点、動物の視点から書いてきています。 前にも書いたのですが、デンデの旅立ちの様子は、とても穏やかで安らかなものでし... -
揺れる気持ち
さて、あなたは今、どんなご気分でしょうか。 気持ちがあちこちに揺れ動くことばかりで、情けないと思うことはありませんか?そんな自分がイヤだなと思ってはいませんか? 気持ちって揺れるものです。 とても穏やかな気持ちでいることもあれば、激しく動揺することだってあります。その中間だってあります。 1つに定まることなく、1日のう... -
まずは自分、それから
さて本日は、この前、お坊さんから聞いたお話です。 少し落ち着いてきたので、デンデの供養にと、先日お寺に行きました。 うちの子たちがお世話になっているお寺は、毎日お昼の勤行があって誰でも参加出来るので、都合がいい時にお邪魔しています。 カリンの時には七日毎に出かけていましたが、デンデの場合は、父の入院や旅立ちと重なってい... -
学び〜ザ・したたか大作戦
12月に入りましたね。例年思うのは、ゆったりと上品に寛ぎながら、1年を振り返って、ひたすら優雅に時を刻んでいけたらと、願っているのですが、いやいや実際もうひどいもので(笑) 『2019年へのメッセージ』(仮題)もそろそろご案内しますね。もう少々お待ちください。 それでは今日のお話に。 今日の天使からのメッセージには、「学び」と...