だれでも苦手なことってありますよね。
私の場合、運動が一番の苦手なのですが、
お仕事の中でも苦手な分野があります。
他の方には、天使たちに委ねればいいのだから、
どんどんやっちゃえ〜!と、
調子のいいことを言っていますが、
いざ自分になると、
う〜ん苦手なんだものと弱気になってしまうという、
本当にお恥ずかしい性分です。
面白いもので、苦手なものは最初からは出てきません。
たぶん初めから苦手なものに向き合うと、
私が簡単に挫けちゃうのでそうなっているんでしょうね。
でも、段階を経て向き合う時が来てしまうんですよね。
しまったなぁ、アレ苦手なのになぁ。
なんとか逃げられないかなぁ。
と、正直思ったりします。
だけど、いろんなものが偶然ではないので、
このタイミングで苦手なものと向き合うことは、
必然なのでしょう。
それでも内心ジタバタします。
なんとか理由を付けて、ごまかそうとしたりします。
それでも、分かっているのです。
「今」なんだって。
苦手意識を克服まではいかなくても、
「苦手だったけどやってみたら楽しいじゃん」に
変えられるチャンスかもしれない。
それなら出来るかも。
こうやって、自分を調子に乗せてみま〜す。
今日もまた、お読みいただきましてありがとうございます。
天使や精霊たちからのいっぱいのLOVEをこめて
〜 今日のいいこと 〜
☆ ちょっと気温がおだやかなこと
☆ 真夏の太陽とはまた違った、太陽のあたたかさ
☆ 今日もワンコは、頑張ってお散歩してます
☆ 癒しのアイテムの構想をいろいろ妄想中