言葉。
私は、言葉が大好きです。
私たちは、いろいろな言葉を操って、
自分の中の想いを伝えています。
言葉などなくても伝わることも、もちろんあります。
言葉などかけられなくて、
ただ、そっとそばにいるしかない時もあります。
それでも、どんな拙い言葉だっていいから、
出来るだけ言葉で伝えていってみませんか?
いつか伝えよう、いつか話そう、
その「いつか」は、
もしかしたら来ないことだってあります。
言わなくても分かる。
でも、言ってもらったから、
その何倍もの歓びを感じることだってあります。
だからといって、なんでもかんでも、
心のままに想いをぶつけることを、
お薦めしているわけではありません。
感情のままに、自分の中にあるネガティブなものを、
誰かに放出することは、
気持ちのいいものではありません。
やがてそれが自分の元へと還ってくるのだと思うと、
いかがですか?
気持ちよくないですよね。
その反対に、
愛のこもった想い、励まし、感謝の言葉は、
言っても言われても、どちらも心地いいですよね。
だから、そういう想いがあったなら、
どうかたくさん誰かに伝えてください。
立派な文句じゃなくても構わない。
芝居の台詞のような、
とびきり素敵な言葉じゃなくたって大丈夫。
あなたのハートから出てくる素直な愛の言葉は、
周りにいる人みんなをとっても幸せにしていくものだから。
だから、どんどんと言葉にして伝えてください。
それでも伝えられない想いはあります。
今回の大きな災害で心にたくさんの傷を受けている方たちに、
気軽に言葉なんて伝えられません。
そのジレンマは、誰もが感じています。
だけど、何にも言わなかったら、もっとなにも伝えられない。
そう、私は考えています。
だから、
「あなたの声が聞こえています。」
それだけでもいいのではないでしょうか。
そんなこと馬鹿みたいかもしれませんね。
だけどバカで結構。
いっぱいバカやって、
そのうちに賢くなっていけばいいのだから。
だから、伝えよう。
どこかで誰かが聞いてくれるのだから。
あなたの想いを、もっともっと伝えていってください。
あなたの愛に包まれた言葉はきっと誰かに届くから。
今日もまた、お読みいただきましてありがとうございます。
天使や精霊たちからのいっぱいの祝福を
〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もワンコは、ほどほどに走っていました。
☆ 新しいワークショップ、間もなくお知らせできます。
☆ ポッドキャストで韓国語、勉強中。楽しいです。
☆ いつも美味しい野菜や食品を届けてくれる「にんじんCLUB」さんから、
地震で被害を受けた生産者の方たちが、少しずつ、
業務を再開されているとお伺いしました。とっても嬉しい。