立冬に想うこと

今日は立冬。
いよいよ冬へと移っていきますね。

切り替わる時だからなのか、
痛ましい事故などがあるからなのか、
今朝ふと思いました。

日常が、ある時に突然、断ち切られてしまったのなら、
一体どうなってしまうんだろう、と。

あらゆるものは常に変化し続けていて、
永遠に同じということはありません。

命も日々の営みも、いつかはおしまいの時を迎えます。

だけど、
理不尽にそれを迎えてしまうことだってあります。
当たり前の日常が、いきなりもぎとられていく。
なんて痛ましいことでしょう。

言葉がない、そんな感じかもしれません。

私たちの明日に、
どんなことが待っているのかそれは分からない。

だけど、
もしかしたら、いきなりの別れが訪れるかもしれない。

健康だったはずなのに、
突然亡くなることだってあります。
不慮の事故や災害でもなんでもなくても。

何が待ち受けているのか分からないから、
不安に過ごすんじゃぁ、
そんなの馬鹿げてるし、生きてることに失礼。

そうじゃないですよね。

当たり前の毎日を、当たり前すぎて無感覚になってしまうけど、
それでも、掛け替えのないものだって気づいて、
大切にしていけばいいのですよね。

それが、未来を知らない私たちができる最高の方法。

そばにいる人、そばにいる動物、日々の暮らし、
それらがあることに感謝していきましょう。
いっぱい愛していきましょう。

それでも、きっと何かの後悔はあるかも。

完璧に人生を生きられないから、
それでいいんです、おそらくね。

今、出来ること、
今、感謝すること、
それでいいのです。

新しい冬もまた、
たくさん愛していきましょ。

突然の出来事で、
日常から大切なものが奪われていったとしても、
愛は奪われることはないのだから。

この冬もまた、
たくさんの天使たちからの愛が、
あなたとあなたの日常を包んでいきますように。

今日もお読みくださいましてありがとうございます。
いっぱいの愛と光を。


  
天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。