どこかの誰かが届けてくれる「あったかいもの」

名前も顔も住まいも知らないどこかの誰かから、
あたたかい想いを届けられたことおありでしょうか?

Twitterやインスタとかをイメージしていただくと、
わかりやすいかもしれません。

どこのどなたか知らなくても、
それでも、
あたたかい想いが届けられることがあったりします。

技術の発達によって、
住んでいる所に関係なく、どこかの誰かから、
とてもあたたかい想いを寄せてもらって、
勇気づけられたり、
励まされたりする機会って増えていくのでしょう。

遙か未来には、
どこかの星に住む方からのエールも来ちゃったりして。
何だか楽しそうですね〜。

直接会って、お話ししたりすることは、とっても大切なこと。
だけど、
それが出来ない場合には、
(「一家に一台どこでもドア」の時代になったら可能ですね)
その不便さを技術が補ってくれている。

そうして今、私たちは、
離れた場所にいる方と交流を持つだけじゃなくて、
あたたかい想いを届けてもらったりしている。

交流する場の中には悪意も混じっていて、
そんな悪意は声高で目立ってしまうから、
善き心の存在に疑問を感じてしまうことだってある。

それでも、あったかいものはあふれてる。
人の心の持つ善い部分が、あちこちに存在していることに気づいていく。

それは、
何かを信じる心にも、
そして自分自身を信じることにも繋がっていくのです。

善き心はそっと静かに佇んでいて、
割と地味で優しく穏やかだから、
目立たないことが多いけれど
でも存在しているのです。

人の心の善意を信じられると、
信じることの強さが増していき、
先に、希望が待っていることも信じていけるのです。

どこかの誰かが寄せてくれる思い、親切、善意が、
自分の力となっていくのです。

きっとこれからは、
どこに住んで何をしているかと言うよりも、
どんな心を持って生きているかと言うことが、
より大切になっていくのかもしれません。

どこかの誰かの幸せが、あなたの幸せになり、
あなたの幸せが、どこかの誰かも幸せにしていく。

そういう嬉しい感情の共有も増えていくかもしれません。

先日、ある方から、
ご家族の進路がいい感じに進んでいるとお伺いして、
幸せな気分をお裾分けさせてもらいました。
嬉しい気持ちは、
何倍にもなって周りを幸せにしていきます。

このブログを読んでくださっていることもまた、
私にとっては、
あったかい想いをいただいているなぁって体験なのです。
いつも本当にありがとうございます。

目に付きやすい悪意もあるけれど、
それでも、
人の持つ善き心もまた、たくさんあること、もっと体験していきましょ〜。

今日もまたお読みくださいましてありがとうございます
たくさんの愛と感謝を。

天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。