世界はとても美しい


今月に入った日の朝、
うろこ雲がものすごいとSNSで話題になっていました。
覚えていらっしゃいますか?

ニュースにもなっていましたね。
11月初日の朝の空を賑わす「うろこ雲・ひつじ雲」
(ウェザーニュース)

あなたの所でもご覧になれたでしょうか。
月の初めのことだから、
忘れちゃった方もいらっしゃるかもしれませんね。

その朝は、私には印象深いものでよく覚えています。

前日の深夜。
電話が鳴りました。

夜遅い時間の電話は、
グッドニュースではないことの方が多いですよね。

入院していたカリンの具合がかなり悪くなってきて、
「もしかしたら」ということもあるかもしれないという、
病院からの電話でした。

夜遅いのに先生には頭が下がります。
(獣医はお一人の病院です)

覚悟をしないといけないんだと気づかされて、
普段、不眠とは無縁の私ですが、
さすがに、なかなか寝付けず、
まんじりともしないで朝を迎えました。

カーテンを開けたら鮮やかな朝焼けでした。
ただ圧倒される一面の赤でした。

気持ちは憔悴していても、
デンデをお散歩に連れて行くために、
それからしばらくして玄関を開けたら、
空を覆っているのは、
天使の翼のようにも見えた一面のうろこ雲でした。

少しの間、ただ見とれていました。

もしかしたら、
今日、カリンとお別れをするかもしれない。
そんな悲しい日なのに、
空はとても美しかった。

世界はとても美しいと、そう思っていました。

実際には、それから数日がんばってくれました。
雲は天使の翼にも思えたから、
きっと天使たちが守ってくれたんだと、
勝手に思ったりしたものです。

悲しんでいたとしても、
それでも、
世界には美しいものが溢れているのです。

とても悲しかったのに、
うっとりするくらい空は美しかったのだから。

もちろん、
世の中には醜悪なものも存在しています。

醜悪なものを見続けていけば、
自分の心の色も次第に、
その色に染まっていきます。

世界には、美しいものもたくさんあるのに、
それすら気づけなくなってしまうことだってあります。

どこに意識の焦点を合わせるかで、
心の色は変化します。

誰かが決めてくれるものではなくて、
自分で選択していく中で、
見えていく世界も変わっていきます。

世界は美しいものに溢れていると思うのか、
それとも、
醜悪なものに満ちていると思うのか。

ゆっくりと心の目で感じて欲しい。

それでも言いたいなって思います。

世界はとても美しい。
美しいもので溢れていると。

今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。

天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。