6/9 ものさし

今日のメッセージ

あなたの物差しと誰かの物差しが、
同じとは限りません。
目盛りの幅が違っていることもあります。
あなたには1目盛りでも、
誰かには目盛りの半分にも行かないこともあれば、
その逆に、
誰かの1目盛りが、
あなたには測れないほど小さいこともあるでしょう。
誰もが自分の物差しを持っていて、尊重されるものです。
物差しに違いがあるだけのことで、
そこには、
正誤も優劣もないのです。

「物差し」は、価値や判断の「基準」となるものです。

「基準」というのが、くせ者ですね♪

「基準」なので「標準」「一般的」「普通」と考えていくでしょう。

でも、あくまでそれは、《自分の基準》です。

「一般的」と思うのは、自分にとっての一般的という話ということなのですが、同じような物差しを何度か見かけていくうちに、周りにとっても一般的なのではないかと考えるようになります。

大げさな言い方になりますが、自分の物差しは世界の物差しと同じと思うこともあるのです。

そうなっていくと、自分の物差しで判断できないものは、自分の基準から外れていることになります。

「理解できない」ことは、この世界にはいくらでもあるのですが、自分の物差しで測れない(物差しに合わない)ものに出会った時、つい批判してしまうこともあるかもしれません。

批判された方にも、その方の物差しがあります。周りと異なる目盛りを刻んでいるかもしれませんが、その方にとっては自分の物差しです。

分からないことを理解するのは難しいこともあります。

だけど、違いがあること、人それぞれの物差しがあることを知っていて、誰かと接していくことは出来るのです。

どちらが正しいとか正しくないとか、一般的とか一般的ではないとか、当たり前とか当たり前ではないとか、そういうことではないのです。

それぞれが持つ物差しには違いがあるだけ。

お互いの「基準」は似ていることもあれば、違うこともある。ただそれだけ。

いろんな「基準」があるから、世界はカラフルなのです。自由が存在しているのです。

みんなが同じ「基準」だったなら、画一的なモノトーンの世界になっていたかもしれません。

誰かと自分の物差しが違っていることで、自由を楽しんでいけるのです。

やがて、物差しにこだわらなくてもいいんだと思うこともあるでしょう。それは誰かの物差しに触れていくから。

自分の物差しは、自分にとっての《基準》ですが、それでは測りきれないものがあることを知っていくことは、自分の存在や価値の否定ではなく、精神や思考の自由を広げていけるチャンスなのです。

自分以外の物差しがあることは、とても豊かなことなのです。

今日もまたお読みくださいまして、どうもありがとうございます。

幸せな1日になっていきますように。

たくさんの愛と感謝を込めて。

ムテンの日記はぼちぼち更新中♪

動物と人の笑顔を応援する『天使のまんまる』のご紹介 

🌱アニマルコミュニケーション
 動物達と人の心と心を繋ぐ会話 

🌱スピリチュアルソウルリーディング 
 天と大地が伝えるこれまで、今、これからのあなたの物語

🌱エンジェルメッセージ 
  今を生きるあなたにお届けする天使からのメッセージ

🌱エンジェルtriセッション new✨️
  オンライン対面セッションで、一緒にヒントを探していきましょう。

🌱動物と人のクリスタルヒーリング講座
 動物も人もホッとする時間を創り出していくオンラインの個人レッスン

🌱ミディアムミニセッション
 亡き人や動物からのメッセージと癒しを

🌱天使のまんまるshop
 天然石アクセサリーなどの製作販売 

お問合せ

 何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。