愛しい毎日のキラキラのモト

早咲きの梅たちがちらほらと、
その美しい姿を見せ始めてくれています。

優しい色合いが、
あなたのハートに優しいものを届けていきますように。

昨日のブログで、
「きっと、あなたの毎日も、ものすご〜く、
キラキラとしたもので溢れているのじゃないかと思います。」

と、書きました。

でも、もしかすると、
「私の暮らしにはキラキラしたものなんて何もない」と、
悲しく思われている方もいらっしゃるかもしれません。

みんな、それぞれの暮らしを送っているのだから、
一律同じじゃありません。

それでも、キラキラしたものが、
ちゃんとあなたにもあるんだってこと、
お伝えしたいなと思っています。

それは、

体が動くこと

目が見えること

口がきけること

足が動かせること

耳が聞こえること

食事を口から取ることが出来ること

排泄が出来ること

行動できること

清潔な服を着られること

雨風をしのげる家があること

ものを感じることが出来ること

考えることが出来ること

生きていることそのもの

などなど、書き出したらきりがないくらいだけど、
とっても当たり前に思っているもののこと。

これがキラキラしているものだって、
なかなか気づかないかもしれません。

それでも、ちょっと想像してみてください。
あなたが病を抱えていて、
身体のどこかが不自由かもしれません。
あるいは、
重い疾病で身動きもままならない苦しみの中にいるかもしれません。

そんな時、ただ何気なく歩き回ることが、
何かを見ることが、
聞くことが、
話すことが、
食べることが、
何かを行動することが、
どんなに素敵なキラキラとしたものなのか、
身に染みて分かるのではないでしょうか。

わたしは、ぽっちゃり系で、
足もいい感じの大根足でございますが、
これだって、ガリガリに痩せてしまった方からしたら、
(もしかすると)「憧れの大根足♥」かもしれないのです。

キラキラしたものは、
大根足にも宿っているのです(笑)

ね、あなたの毎日には、
数え切れないくらいのキラキラとしたものが、
溢れかえっているのです。

ただ気づいていないだけで。
ただ忘れちゃっているだけで。

気づいちゃったら、
「あ〜、うれしいな〜。ありがたいな〜」と、
あなたのキラキラたちを愛おしく想って、
感謝していってください。

一つの感謝が、また次の感謝を呼んでいくし、
そこから、新しい思考もスタートしていくのだから。

いつだって、あなたも私も、
愛おしいキラキラしたものたちに囲まれて暮らしています。

今日もまた、お読みくださってありがとうございます。
たくさんの感謝と愛を。

〜 今日のいいこと 〜
☆ 昨日、Petit Wan Cafe Marieに行って来ました〜♪
  元保護犬&ともnet卒業生という、
  うちのケモノさんたちと同じ境遇の看板犬まりさんがいるカフェです。
  保護犬のことを知ってもらいたいし、
  ワンコと一緒にいたいからとオープンされた知多市新舞子の可愛いカフェです。
  そういうのなんだか嬉しいから、お出かけついでに、おじゃましましたわよ☆

まりさん、おりこうさんです

☆ 生あること