雑多な思考

毎日の暮らしの中には、
とても多くの気づきや学びがありますね。

近頃、とりとめもなく、
あれこれと考えていることがあります。

まとまりのないもので、
どうしてこんな雑多な思考の欠片が、
いっぱいあるのかなぁと思っていました。

もともと、いろんな物事に興味を抱くので、
普段から雑多な思考ばかりなのですが、
方向性が散らばっていて、
自分でもよく分からないなぁと思っていました。

よく分からないものは、
分かるまでとりあえず保留です。
そうすると面白いものですね。

昨日読んだ本の中にその答えが出てきました。

「一見バラバラに見えても、
視点を変えると、
それが何らかの形で繋がっていることに気づく。」

探偵の謎解きと一緒ですね。

読んだ本は推理小説ではありませんでしたが、
心の中では大団円を迎えた気分でした。

今、あれこれと考えたり、
行動したりしていることが、
いずれ、どこかで繋がっていくんですね。

それが繋がっていたとはっきりと気づくのは、
もう少しあとの楽しみのようです。

こういう楽しみ方もあるんですね。

今日もまた、お読みいただきましてありがとうございます。
天使や精霊たちからのたくさんの愛と祝福を☆

〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もワンコは、ぼちぼち頑張っています。
☆ 洗濯物が乾いたこと
☆ 今季初のところてん食べました〜。