16

何回か目にするものはちゃんと意味があるものです。

私の場合、同じ数字を何回か見ることが多いです。

ここの所ずっと目にしていたのが「16」でした。
この数字の意味も、ちゃんとあります。

私が参考にしているのは、
ドリーン・バーチュー著『エンジェル・ナンバー』です。
数字フェチの方、小振りな本なので、
お手元にあっても邪魔じゃないかも。

さて、今回は、その数字をいつも以上に、
繰り返し目にしていました。
それだけじゃなくて、
レジのお釣りも16円だったり。
大切な仲間からのメールも、
本日10月16日16時16分でした。

「あの〜、
もうメッセージは受け取りましたから、
そう何回も伝えていただかなくても、
分かっていますけど……」
と上の方達にお伝えしたいほどです。

よっぽど、私が鈍くて抜けているので、
かなりしつこく繰り返し教えて下さっています。
そんなに出来の悪い生徒なんだなぁ、私って。

ま、出来がいいとも言えないので仕方がありません。
結構、くさっていたしなぁ。

本当に何回も励ましのメッセージを贈ってくれたことに、
感謝しなくちゃ。

今日もまた、
お読みいただきましてありがとうございます。

天使や精霊たちからのいっぱいのLOVEを!

〜 今日のいいこと〜
☆ 今日のワンコは、走っていました。
☆ ガールズ・ランチ・ミーティング、大切な時間。
☆ 素敵な出会い。
☆ フレンドリーなカレー屋さん。
☆ ロアルド・ダールの本を読んで、子供心を取り戻すこと。