-
『ロミオとロミオは永遠に』
これは、また、おもしろ〜い。 恩田陸『ロミオとロミオは永遠に』です。 恩田さんの作品は、私にはとっても合っているようで、どれもなかなか面白いのですが、この本は、読み進めていくにつれて、どんどんリアルな映像が浮かんできます。 段組になっていて、その上、3センチほどの厚さ。 京極夏彦先生で鍛えられたので、文章量の多さは嬉しく... -
主水さん
高校生の頃、「必殺仕事人」が大好きでした。 友人Mちゃんと一緒に京都の撮影所まで行ったほどです。あの頃は、まだのんびりしていたので、一般の人でも撮影がないときは、セットの中を自由に歩き回ることが出来ました。 中村主水さんのお勤め先、南町奉行所の門前でも、しっかりと記念撮影をさせていただきました。 昨年放送された、必殺仕... -
瞑想にて
今、エンジェル瞑想の学びをしています。瞑想は、とっても気持ちよくリラックスできるので、大好きです。まだまだ学びの途中なのですが、練習のため、色々と一人で瞑想をしています。 ここのところ、少し落ち着かない状況があって、なんだかスッキリしない気分でいるのですが、そんな時でも、瞑想をしていくにつれてとても心が軽くなってきま... -
いたみ
痛みに上下などあるのでしょうか。最近ずっと、そういうことを考えています。 傷って、肉体的な物だとしたら、ほんの少しだけ擦りむいた程度と、血管まで達した傷というのは、痛みが違うと思います。 でも心の痛みって、そういうものでは量れないですよね。 私がずっと気になっているのは、例えば、身近な人が肉体的・精神的な病気になってい... -
『天使の靴』
図書館でタイトルを見て、気になって借りてきたのが、ドナ・ヴァンリアー『天使の靴』です。 家庭を顧みない仕事人間の男性と、母親の死期が近づいている少年との、不思議な出会いが奇跡を起こしてくれる。 そう、天使の奇跡。エンジェル、どうもありがとう! ティッシュが要るお話だと思わなかったので、気づけば、鼻水グチュグチュになって...