-
丁寧な言葉で、心が育まれていく
先日、飛騨古川で出逢ったサラスヴァティ(弁財天)さまです。とっても大きかったです。説明書きによれば、樹齢1000年余りのトチの原木から作られたものだそうです。 とても大きな木から、こんな素晴らしい女神さまが生まれ出てきたなんて、なんて素敵なことでしょう。 さ〜て、この女神さま、七福神の弁天さまと言うほうが、馴染みがあるか... -
言葉のナイフより愛を
あなたは、TwitterやFacebookなどを、たしなんでいらっしゃるのかな? こういうものにはいろんな面があります。いい部分もその逆も。ひどい言葉の数々で、心がえぐられるようなものもあります。 このブログで、何度も何度も書いてきているので、度々読んでくださる方は、もうご存じでしょう。 言葉には力があると言うことを。言葉にはエネル... -
ハートの中の花
お散歩に出かけると、いろんなお花たちが、どんどんと開いたりしています。ツツジも、蕾を膨らませていました〜♫ さぁ、あなたのハートの中のお花も、開いていきますからね〜。 写真のように、あなたもあなたのハートも、エンジェルたちのあったかい翼に包まれています。 だから安心して、綺麗なあなたのお花を咲かせていっていいんです。 こ... -
豊かさについて
今日は「豊かさ」について、参考になるサイトがあるから、ご紹介をしようと思っていました。 そういう時って面白いものです。 ケモノさんたちとお散歩をしていたら、目の前に駐まっている車のナンバー「8888」でした。 8は豊かさを表す数字。 私個人が、豊かであるという意味ではなくて、縁あって、この記事を目にしてくださった方々が、宇... -
満月ワークと寄付の御礼
4月4日午前の太陽 ダイナミック♫土曜日の満月のワーク(下の記事です)に、ご参加くださいましてありがとうございました。 春日井は雨がちだったので、月食も、満月も、見ることが出来ませんでしたが、雲の向こうにはちゃんとお月様がいますから、ワークは、無事に出来ましたからね〜。 ブログに記載したアファメーション(宣言)は、6文だ...