天使– category –
-
守護天使のお茶
以前、どこかのサイトで紹介されていたのと、エンジェル仲間の方のブログにも書いてあったので、余計に気になっていたお茶があります。 ゾネントール社の「守護天使のお茶」です。 探した時は、楽天もアマゾンも品切れだったのですが、お仲間に教えてもらって、アマゾンが入荷したらしいと言うことだったので、早速、注文。 そして、飲んでみ... -
大好き
「大好き」って想われることは気持ちのいいものです。 ロンから、大好きペロペロをされると、顔はベタつくけれどとてもハッピーになります。 この「大好き」は、とても素敵なところからも贈られてきているのです。 今日、そのことに、気づきました。ずっと知っていたのに気づいちゃいなかったかも…相変わらずどこか抜けています。 それはとも... -
久しぶりにエンジェル瞑想
ここしばらく実務的なことを色々とやっています。夕べも遅くまで新しいソフトと格闘をしていたので、朝起きたら、眉間にしっかり皺が…気をつけないと… そういう時って、落ち着いて、瞑想をしたりすることを忘れがちです。 普段からボーッとしている方なので、のんびりはしていますが、妄想や夢想はしても、瞑想はサボりがちです。 短時間でも... -
16
何回か目にするものはちゃんと意味があるものです。 私の場合、同じ数字を何回か見ることが多いです。 ここの所ずっと目にしていたのが「16」でした。この数字の意味も、ちゃんとあります。 私が参考にしているのは、ドリーン・バーチュー著『エンジェル・ナンバー』です。数字フェチの方、小振りな本なので、お手元にあっても邪魔じゃないか... -
天使の数字
今日は、自転車でお出かけするには気持ちのいい日でした。 図書館まで出かけた帰り道、何回か同じ数字を見かけました。 「1111」です。 数字についてはいろんな捉え方があります。 私の場合は、ドリーン・バーチュー『エンジェル・ナンバー 数字は天使のメッセージ』を参考にしています。同じシリーズで、『エンジェル・ナンバー 実践編』...