私は、スポーツはとっても苦手です。
見るのもするのも苦手です。
なので、スポーツマンガは、苦手な分野です。
あ、「テニスの王子様」は、好きでしたが、、、
そういう性格のため、
最初、このマンガを読んだとき、
「しまった、これスポーツ物なのね」と、
読むのを止めようかと思いながら、
とりあえず、一巻を読んでみたら、
はまってしまいました。
日本橋ヨヲコ先生の「少女ファイト」です。
運動劣等生の私からすると、
ずば抜けたプレイヤー達が大活躍していくストーリーは、
出てくる登場人物が美形揃いでない限り、
あんまり面白くないのです。
劣等感のなせる技か、
心に色々と抱えた想いを持つ者たちに、
焦点を当ててもらっていると、
どこか親近感を感じられるのです。
また、面白いもの見つけちゃった!
何をやっているんだかと思いながら、
高校生くらいのきらめくような切ない想い、
ジタバタしながら、もがきながら過ごす暮らしに、
妄想をふくらませて過ごしていま〜す。
お読みくださいまして、ありがとうございます。
いっぱいの愛と感謝を込めて〜