
昨日、図書館に行きました。
本を返している間、近くの新刊の棚を見ていると、
目に飛び込んできたのがこの本でした。
手にとって、ぱらぱらと読みながら、
最後まで読んだ時、
図書館の中だったけれど、
思わず、涙が浮かんできてしまいました。
もう一度、
落ち着いた空間でゆっくり味わいたくて、
借りてきました。
みなさんも、手にする機会があれば、
ぜひ読んでみてくださいね。
子供のための本って言うよりも、
かつて子供だった人(娘)たちの本のように思います。
この本を読んでみて、あらためて、
〈母〉というものには、
いつまでたっても敵わないんだろうなと感じました。
〈母の愛〉は言葉に尽くせないほどの、
深くて大きなものなんですよね。
私は45才で、
今では母よりも力もあるし、体も大きいけれど、
それでもかなわないって思っています。
母の母たち、そのまた母たちには、
もっと敵いませんよね。
戦争を生き抜いてきた世代や、その前の世代の方達の、
凛とした生き方は、
私たちには到底、無理な気もしています。
素敵な絵本を見ながら、
いろんなこと考えさせてもらいました。
やっぱり本は大好き。
今日もまた、お読み下さってありがとうございます。
たくさんの愛と祝福をあなたに♡
〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もロンは楽しそうにお散歩しています。
☆ 今日も美味しく甘酒が仕上がりました。
☆ ロンと一緒に、自家製ヨーグルトケーキを食べました。
☆ 素敵な本との出逢い。
☆ 本を色々処分したのに、またまた、マンガをまとめて買ってしまったこと。
☆ 生きていること