3/30 一歩引く

今日のメッセージ

近づきすぎると、
感情を刺激されて、
状況がよく見えないことがあります。
つい感情的になりがちな場合や敏感な方は、
「一歩引く」ことを心がけましょう。
心の中で、一歩下がるのです。
一歩引いたところから、
状況を眺めて、観察していくのです。
一歩下がっていくと、
周りとあなた自身について、
中立的に見つめて、理解していけるでしょう。

近づいて見つめると、細かな所まで分かるので、細部を点検する時には必要な視点でしょう。

ですが、状況などの場合には、近すぎると見えないことも多いのです。

どこか感情的になってしまい、冷静に眺めて、理解していくことが難しくなります。

だから、「一歩引く」のです。心理的に一歩下がるのです。

たかが「一歩」ですが、オブザーバーの立場になるので、感情的になることなく落ち着いて見つめていくことが出来ます。この視点は大切なものです。

共感する力は素敵なものですが、共感力が高すぎると、自分自身の軸が揺らいでしまいます。共感力が高い方や敏感な方の場合には特に、「一歩下がる」ことで、自分と他者との境界線を認識して、クリアな視点を持つことが出来るので、心的負担も減らしていけるでしょう。

とっさに感情的になっていくと、トラブルも招いてしまうことが多いので、何のためにもならないから、一歩引くということを心がけていきませんか。

『エンジェルtriセッション』でも、色々とお話をしていきましょう。

今日もまたお読みくださいまして、どうもありがとうございます。

幸せな1日になっていきますように。

たくさんの愛と感謝を込めて。

ムテンの日記はぼちぼち更新中♪

動物と人の笑顔を応援する『天使のまんまる』のご紹介 

🌱アニマルコミュニケーション
 動物達と人の心と心を繋ぐ会話 

🌱スピリチュアルソウルリーディング 
 天と大地が伝えるこれまで、今、これからのあなたの物語

🌱エンジェルメッセージ 
  今を生きるあなたにお届けする天使からのメッセージ

🌱エンジェルtriセッション
  お悩み解決のヒント探しセッション(オンライン)

🌱ミディアムミニセッション
 亡き人や動物からのメッセージと癒しを

🌱天使のまんまるshop
 天然石アクセサリーなどの製作販売 

お問合せ

 何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。