今月1日よりご紹介続けている天と大地のアファメーションもそろそろ終わりです。お試しくださっている方々、何か感じることなどおありでしょうか。宜しければお聞かせください。

そしてまた、近況をお伝えくださる方々どうもありがとうございます。何かのご縁をいただいた方が、その後どうしていらっしゃるのか、幸せでいらっしゃるのか、いつもどこかで気になっています。

物を売り買いするだけではなく、心と心でのやりとりをしていると思っておりますので、ご縁ある方々のことはずっと大切で気になる存在です。なのでお気軽に近況など教えてください。待っています♪

さて、今日のお話です。「陽はまた昇る」です。生きていると喜びもたくさんあります。そして、悲しみもたくさんあります。

そして夜は、多くの生き物が休息を取り、大地も静まりかえっている時間です。もちろん、朝夜問わずに賑やかな場所も存在していますが、地球全体で考えていくとそれはごく一部のことです。

だから、基本的には夜はとても静かです。静かで暗い所にいると、人はあれこれと思索を始めます。それは、人が深く考えることのできる思考を持っているから。

他の動物たちにも知恵も思考もありますが、人は彼らよりも多岐に渡る思索ができる力を与えられている生物です。それゆえあれこれと考えを広げて、場合によっては考え過ぎてしまうこともあります。

暗がりで物を考えているとネガティブなことも考えがちです。

そういう時は心身が疲れてしまっている場合も多いので、思索を止めて休んだほうがいいです。たとえ眠れなくても、体だけでも休ませることは大事なことだから。

ともあれ暗闇にいると、光など訪れることなどないんだと悲観的な考え方に支配されてしまうこともあります。実際の暗闇でも心の中の暗闇でも同じです。

さあ、そんな時の言葉です。

「陽はまた昇る」

当たり前のことです。

それでも、どんな時でもいつだって陽は昇っていきます。いつも夜が明けて、太陽が姿を現し、地上に光を注いでいきます。必ず、陽はまた昇っていきます。

ここには、大きな光と希望があるのです。

この大地も太陽も、一体どれくらいの数の嘆きを聞いてきたのでしょう。どれほどの血と涙を受け止めてきたのでしょう。おそらく人間には耐えられない数でしょう。

そんな圧倒的な強さを持つ太陽は、夜が明けたらまた昇っていくのです。同じように圧倒的な包容力を持つ大地から。

来る日も来る日も。

あなたの苦しさも、つらさも、涙も、悲しさも、いつかは変わっていきます。

「陽はまた昇る」

そう思い出してください。ガンバリ過ぎずに頑張っていきましょう。精いっぱい生きていきましょう。ここまで生きてきたあなたなら、できます。

今日もまた、お読みくださいましてありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を、あなたに。

新月の1日から始まっている、30日連続の『天と大地のアファメーション』は、こちらのブログ『天と大地のアファメーション』または、『天と大地のアファメーション』Instagram(@angelicround_affirmation)にて実践できますので、どんどんお試しください。

途中で休憩された方も、休憩OKですから。ご自分のペースで行ってみてください。

天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております