
昨日は冷え込んでいて、
わ〜、もう晩秋って感じなのかしらと思ったら、
今日は日中暑くなって、
あらあらビックリというお天気です。
それでも、もう10月もあと1週間くらいですね。
そろそろ扇風機をしまわなくては(笑)
さて、
秋はどこか物悲しさを感じる季節です。
これは、この時期に誰しもに訪れる感情です。
そう、この季節はそういうものなのです。
生命力盛んな夏が終わると、
命がひと休みする冬へと移り変わっていく手前の季節は、
どことなく悲しみを感じるのです。
日照量との関係も大きいんですよね。
そういう時、思っちゃうのです。
自分はやれているのだろうか?
自分は何も出来ていないんじゃないか?
凹んだり、落ち込んだりするのです。
振り返ってみたり、ダメ出しをしたりするのです。
秋の悲しさって、そういうものを引き寄せていくのですよね。
でもね、それは秋が見せる幻。
そんなものに耳を傾けないで。
あなたが日々、努力したり、積み重ねてきたものは、
ちゃんと、あなたの中に根付いているのです。
時折、自分の行動などを振り返ったり、
省みたりすることは大事です。
そう思わなくなったら、
それは傲慢になっている証拠ですよね。
冷静に判断しながら省みるのならいいけれど、
やたらと落ち込ませるようなものなら、
頭を切り換えちゃいましょう。
心が弱くなっている時なんて、
余計につらくなるばかりです。
自分を苛めちゃダメですよ。
もう一度言いますね。
あなたが、これまでに行ってきたものは、
あなたの中にちゃんと根付いていて、
その結果は出ているはずです。
ただ楽しく毎日を過ごしていられるほど、
この世は簡単なものじゃない。
そんな中、
歯を食いしばったり、
ひそかに悔し涙を流したり、
憤りを感じながらも耐え忍んだり、
満身創痍で暮らしてきていることあるんだと思います。
そういう血反吐をはきながらも、
積み上げたり、やってきたりしていること、
あなたの力となっているし、
家庭や社会の何かになっているのです。
あなたのこれまでは、
ちゃんとあなたの中にあるのです。
あなたは、あなたなりにやってきているのです。
秋の幻が悪さをするかもしれませんけど、
落ち込ませるようなものは無視しちゃいましょう。
そうして、
ただロマンティックなものだったり、
ワクワクするものだったりを見つめていきましょう。
あなたが迎えている秋、
光とともにありますように。
今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。
天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション、
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。