「あなたはしあわせだった?」

うちの子でしあわせだった?

私の家族でしあわせ?

あなたはしあわせだった?

アニマルコミュニケーションで一番多い質問なのではないかなと思っています。これは、動物だけとは限りませんね。人間でもあるものですね。

あなたは私といてしあわせ?

私の友人(恋人)で幸せだった?

私の家族でしあわせ?

などなど。いろんな問いかけがあると思います。そして、その答えもさまざまだと思います。

ただ、こういう問いかけがある時点で、その動物はしあわせなんだろうと私は思います。しあわせであって欲しいと願われているから。しあわせな生涯であったならと思われているから。

この想いって純粋なものです。『愛』ですよね。

相手がしあわせでいて欲しいから問いかけます。しあわせであるようにと思っているから問いかけてみるのです。だって、その相手が居るから(居たから)、自分はとってもしあわせだから。しあわせだったから。

だから聞いてみたい。

どうでもいいと思ったなら、端から問いかけなどしないでしょう。動物なんて、ただそこに居ればいいので、幸せかどうかを考えるなど頭がおかしいんじゃないのかって感じでしょうから。

話を戻して。しあわせなのだろうかと思われている時点で、「はい!しあわせです!」と声を大にして言いたいです。しあわせかどうかを気にすると言うことは、それだけ心を配っているってこと。大切に思っていると言うこと。

どうでもいい人のことって、しあわせかどうか気にしません。それと同じことで、大切だからこそしあわせでいて欲しいと願い、そうあってほしいと考えています。

相手が動物でも人間でも同じです。

この想いが相手に届かないわけがないんです。不幸なわけないのです。ったりめえよ、って言いたいくらいです。あなたがしあわせを願う方はしあわせなんです。そう願っている人が最低1人はいるんだから。

その願いが誰かの生きる力になります。心の支えになります。魂の光となります。

誰からもしあわせを願われない、誰からも大切に思われないことの哀しさは、どれほどのものでしょう。誰からも何の関心も持たれない存在、とても悲しいです。

あなたがしあわせであって欲しいと願う人や動物は、すでにこの世にはいないかもしれません。私たち、いずれ去り行く命です。それでも、しあわせだったかどうか願っている時、もうすでに、思いっきりしあわせだったんですよと、お伝えしたいです。

言葉に出来ないくらいのしあわせが、そこにあったのですよとお伝えしたいです。

あなたの純粋な想いは、ちゃんと愛する人や動物へと届いていっていますから。だからあなたも、もっとしあわせになっていってくださいね。

今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。

天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション、天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。