身近な人や動物がいる理由は

あなたの周りには、
どんな方や動物がいるのでしょう。

人や動物との出会いは面白いものですが、
今日は、
身近にいる方や動物のことをお話していこうと思います。

この場合の身近というのは、
物理的な距離だけではなく、
精神的に近いことも含めています。
深く関わり合う人や動物と言った方が、
分かりやすいかもしれません。

身近にいる人や動物は、
どうしてあなたのそばにいるのでしょう。

身近にいる人が必ずしも善人ばかりとは限りません。
とんでもない性根を持った人もいるかもしれません。
トラブルメーカーの場合だってあります。

どうして、自分の周りには、
こういう人がいるんだろうと、
イヤになることもあるかもしれません。

いいお手本となる方もいれば、
反面教師の場合だってあります。

動物の場合は、
また少し違った意味がありますが、
彼らがそばにいる理由もちゃんとあります。

それは、あなたにとって必要だったから。
あなたが選択してきたものだから、
あなたの今生での学びだから。

神様といっても特定の宗教の神ではなく、
人の理解を超えた大いなる叡智の存在、
そう言うような方を指しています。

その神の差配でもあり、
あなたの魂が自ら選択したものであるのです。

ひどく口の悪い人がそばにいたら、
イヤな気分を感じるのが自然だと思います。
傷つけられることもあると思います。

感情のままに振る舞われる人には、
感情の波に付き合わされて、
疲れ果ててしまうことだってあります。

こういう方とのつきあいには気苦労も伴うでしょう。

言葉に出す時には少し考えてから表現しよう、
感情をむき出しにするのは幼いことだから自制しよう、
などと学ぶのです。
強制的にだったりしますけど。

いつでもニコニコと笑顔を絶やさない方からは、
優しさを教わります。

まっすぐな愛を向けてくる動物からは、
愛がどれほど純粋で素直なものなのかを教えられます。

身近にいる人や動物には、
そばにいるだけの理由があります。
近くでどんどん学んでいくために。
あなた自身の魂を磨いていくために。

いいものも悪いものも、
みんなに等しく与えられているのです。

とんでもない出来事があるかもしれません。
それもあなたが今生で学ぶために、
魂の世界で選択してきたものです。

「そんな過酷な経験なんて選ばなくてもいいんじゃない?」
と言われても、

「いいえ、私はここから学び取ってみようと思います」と、
勇敢にも加えてきたものなのです。

ただ時に、学ぶ意欲が弱くなって、
流されちゃったり、
やさぐれちゃったりすることだってあります。
そういうのもご愛嬌です。

過去に魂の世界で決めてきたからといって、
今を生きている私たちには、
それぞれ自由に生きる権利があるのです。

悪態つきながらでも、
それでも、なんとか学んでいったっていいのです。

あなたの周りにいる人や動物たちは、
あなたを高めるために、
神様から遣わされた教師たちなのです。

がめつく学び取っちゃっていきませんか?

足りないものを教えてもらったり、
必要なことを教わったり、
そうやって暮らしていきましょ。

当然ですが、あなた自身も誰かの学びとなっています。

お互い、学びあって、高めあって、
同じ時を生きています。

同じ時を生きていることには、
深い理由があるです。

身近にいる人や動物が、
そばにいてくれることに感謝していきましょう。

どういう形であれ、あなたのために、
悪役にもなり偉大なる教師にもなって存在しているのだから、
感謝していけるといいですよね。

感謝ととも学びはさらに進んでいきます。

今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。
たくさんの愛と光を。

〜 今日のいいこと 〜

☆ 今日は風が冷たかったです。
  ケモノさんたちのお散歩も少なめでしたが、
  帰ってきてからご褒美待ちの様子がこちらです

写真だけ撮られて、ご褒美はもらえなかったよ

☆ 動物と人との愛。それを感じる日
☆ いろんな人が、それぞれのところで、ふんばって暮らしてる。
  そういうのが力になる。
  がんばってるあなたも。
☆ 生あること 


  
天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。