もう1年半、まだ1年半。
どちらなのでしょう。
被災地に暮らす友達の暮らしを聞くと、
それほど、私と変わらない気もする。
でも、 表面だけでは分からないものがあるのだから、
もう大丈夫よね?なんて思えないし、
実際に、まだ、なにも進んでいないように思っています。
仮設は仮設。
仮のもの。
心にもたくさん傷を抱えているのに、
不自由な暮らしを続けている人がいる現状では、
なにもかも、まだまだ…….
そんななか、出来ることなんて知れてるけれど、
想いを向けていくこと、想いを向け続けていくことは、
私にも出来ること。
やれることを、やっぱり、やるだけ。
そして、声を掛けられる時には、
精一杯、声を掛ける。
思っていても、伝えなくちゃ分からない。
妄想力は逞しいけれど、
私にはテレパシーなど使えないから言葉を使う。
あなたはどうですか?
言葉は完全じゃないし万能でもありません。
だけど、ほんの一つの言葉が、
誰かの心を慰めたり温めたりすることがあるのも事実。
そのうち言えばいいや、言わなくても分かるだろう。
なんて思っていたら、
ちょっと、考え方を変えてみたらいかがですか?
「そのうち」「いつか」はもう二度と来ないかもしれない。
思った時、感じた時、その瞬間が大切。
伝えられる時にどうか伝えて下さい。
思いっきり生きましょう。
生きているのだから。
今日も、お読みくださってありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を込めて
〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もロンはお利口さんで過ごしています。
ちょっと気温が低くなってきたので、助かります。
☆ ここ2、3日ダウン中。
夏生まれですが、暑さに弱いのを忘れて、
今年はいろいろ動いていたので、ツケが来ました〜。
でも、家人が赤福を昨日買ってきてくれたので、それを食べたら元気になってきた〜。
☆ 歯医者さんでお掃除。
歯科衛生士さんと、いつものようにオタク女子トーク。
☆ 生きていること