愛のこと 4

愛を受け取ることに許可も要らないし、
資格も要りません。

とっても手軽なものです。

「あなたは愛されている。」
そうお伝えすると、
私なんて大した人間じゃないから、
愛されることなんてないと言われることがあります。

謙遜ならいいですが、
極端に謙遜しすぎていたり、
自分を卑下しているとしたら、
それは、あなた自身が可哀想です。

自分で自分を貶める必要などありません。

もしも、
本当にあなたが価値のない人だとしたら、
今この瞬間に存在してはいないから。

間違えてほしくないのですが、
この世の命を無くされた方が、
イコール無価値という意味ではありません。
生きている間に、
するべき事、伝えること、

気づきや学びを与えることをやり終えて、
旅立たれていらっしゃるから、
その存在は決して無価値ではなくて、
とっても素晴らしい価値のある存在です。

だから、あなたが、今生きているとしたら、
まだまだいろんな事をやる必要があるし、
今の地球にとって必要な存在です。

「だけど・・・」
そう思われるかもしれません。

必要以上の謙遜や卑下は、
自分自身を貶める以外の、

何物でもないことを知ってください。
聞いている周りの人の気分だってよくありません。

四の五の言っていないで、
愛されているんだ!って
受け入れちゃってみてください。

「でも私は・・・」「だけど私なんて・・・」からは、
健全なものは生まれてきません。
愛の尻尾をつかみ損ねます。
それは本当にもったいない。

本当にね、もったいないんです。

わたしたちみんな、
深く深く愛されているんだから。

今日もまた、お読みいただきましてありがとうございます。
たくさんの愛と祝福を♡

〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もワンコは楽しそうにお散歩しています。
☆ 3色団子が美味しかった♪
☆ 昨日は、読書に夢中になってました〜♪
☆ 生きていること
☆ 人の繋がり
☆ 読んでくださる方がいること
〜 ☆ ☆ 〜