ことば

「言葉」のことを考えています。

ブログなどに書いている言葉と、
誰かと話している言葉は違うものですよね。

癒しの道に興味を抱いて、学びを進めていくにつれて、
自分が発する言葉に対して、
これまでよりももっと、考えるようになってきました。

これまで私は、汚い言葉も冷たい言葉も使ってきました。

それが、すぐだったり、すぐじゃなかったりしますが、
いつか自分に返ってきます。

同じ返ってくるのなら、
愛ある言葉だと嬉しいなと今は思っています。

人格者にはなれませんが、
せめて、
自分から出ていくものが愛に満ちた物であって欲しいと、
そう願っています。

でも、
なかなか想いを的確に言葉にするのは難しいですね。

40才を過ぎてもなお、
語彙力が足りないのを実感しています。

だからたくさんの本を必要としているのかもしれませんが。

こうやって文章にしているのは、
推敲したりするので多少はいいのですが、
直接、話をすると、
言いたいことが上手く言えない気がしています。

慣れもあるのでしょうね。

大事なことを言いたい言葉で言えるようになりたいなと、
子供の目標のようですがそう思っています。

今日もまたお読みただきましてありがとうございます
いっぱいの感謝と愛を込めて