『君に届け』

今日は、よく雨が降っています。

なので、またまた、マンガ三昧中。
今は、椎名軽穂先生の「君に届け」を読んでいます。

友達っていいなぁ。
学生の頃の青臭いような友人関係。
掛け替えのないものです。

いろんな誤解やら何かがあっても、
何となく、バカな笑いでやり過ごしてきたり。

とにかくたくさん笑っていたなぁ。

箸が転がっても可笑しいって、
本当に、そういう時期でした。

確かに悩みもありました。
大人になっていくこと、
将来の進路のこと、
自分は何者かなんてこと。

だけど、笑いあえる友人がいた。
悩みを相談できる友がいた。

だんだん大人になっていって、
一人で何とか出来るようになってきました。
でも、一人じゃ大変なときもあったりします。
それは当たり前のこと。

そんな時、
みんなの頑張りを思い浮かべます。

新しい職場になって、色々と大変な思いをしている人。
結婚したのはいいけれど、毎日の家事にちょっと嫌気がさしている人。
生活環境が一変する人。
子供が思春期になっていく人。
病気の家族を抱えて、遠距離お見舞いをしている人。
夢に向かって歩いているのに、何かしら不安を抱いている人。

いろんな環境の中でも、みんな、頑張っている。
よく頑張っている、本当に。

だから、私もまだ頑張れる。
そう思います。

今月は、ビックリするくらいいろんな出来事のあったひと月でした。
たくさんのサポートもいただきました。

誰かがどこかで頑張っている姿は、
どこかの別の誰かの頑張る力になります。

これを読んでくださっている方の、その頑張りが、
私の力になっています。
どうもありがとうございます。

まだまだヒーリングを実践できる環境ではありませんが、
今は、天に任せています。
(と言って、マンガ三昧はどうなのでしょう?)

お読みくださって、ありがとうございます。
たくさんの感謝を込めて。