昨日の瞑想会で、インドの猿の神様のような、
イメージが浮かびました。
調べてみたら、
ハヌマーンというインドの猿王であり、戦いの神様のようでした。
一説には、西遊記の孫悟空のモデルになったとも。
瞑想会にお伺いする前、
この春から再び始まった「ドラゴンボール」を観ていました。
今日は、何か、大切なモノを見つける気がする、
そんな予感を感じながら、
大好きなドラゴンボールを観ていました。
ベジータが、悟空の様子を見ていて言った言葉、
「強がりなどではない・・・
やつは余裕と絶対の自信を持っている・・・」(巻19)
そうか、
『自信』というのは、
「自分を信じる心なんだ」
当たり前ですが、
そう気づきました。
本当に当たり前のことです。
でも、忘れていました。
エネルギーワークをしていくことは、
とても素敵なことですが、
心があちこち揺れる時があります。
「大丈夫。」
そう言ってくださる方は、
たくさんいらっしゃいます。
私自身、そうお伝えする時もあります。
「自分を信じてみて。」
昨日は、そういうメッセージを受け取ったのかもしれません。
マンガでもアニメでも、
大切な気づきはいっくらでもあります。
これだから、止められないのです。
これでいいんだと、
そう思って、
また、少しずつ、進んでいきたいと思います。
今日も一日、色んな事から気づきを受けられました。
どうもありがとうございました!