あなたは自分自身を、
しっかりとコントロール出来ますか?
あなたは、
誰かからコントロールされるの好きですか?
先日、
ツイッターで、
コントロールについて考えることがありました。
私は、
誰かからコントロールされるのは苦手。
そして、
自分自身をちゃんとコントロールなんてできない。
ボディもそうだけど(笑)
感情や思考を完璧にコントロールなんて、
なかなかできないものだと思います。
仕事柄、
ある程度の感情コントロールはしています。
でも、
心の底から湧いてくるものをすべて、
制御出来るほど人間は出来ておりません。
だから思うのです。
自分自身もちゃんと出来やしないのに、
誰かをコントロールしたり、
思い通りにすることなんて、
おこがましいことなんだって。
誰かの意思を無視して、
自分の思うように動かそうなんて言うことは、
どれだけ馬鹿げていることなんだと。
おそらく、余程の人じゃない限り、
自分自身を完璧にコントロール出来ないのではないかな。
それが至らないことなどではなくて、
それが、当たり前なのだと思う。
失敗して、自分自身と格闘して、
ちょっとずつ、
自分への理解を深めていくのだから。
人としての勉強をしているのだから。
そしてまた、
人が誰かをコントロール出来ないように、
人は自然もまたコントロール出来ない。
なんとかコントロールしようと、
いろいろな職業の方が、
それぞれの立場で研究をされているけれど、
自然というものは、
コントロールなど出来るものではないことを前提にしないと、
おかしなことになっていくんじゃないかな。
敵わないもの、制御出来ないもの、強大なもの。
そういうものに対して、畏敬の想いを忘れずに、
恩恵を受けていることに感謝して、
寄りそい共に生きていこうとする、
謙虚な姿勢が必要なんじゃないかとそう思う。
これは、自然に対しての付き合い方もそうだし、
誰か他者に対しての向き合い方もそうだと思う。
コントロールなどできないんだということを、
念頭に置いたら、互いの意思を尊重し、
謙虚に向き合っていけるのだろうな。
言いたいことを言い合うのは素敵だけど、
そこに相手を想う気持ちがなければ、
罵りあいになり、互いの魂に傷が入ってしまい、
悪感情が生まれ、さらにそこから脱出したくて、
悪感情を呼び起こすこともある。
コントロールなどできないんだと気づいてしまえば、
あとは、あるがままを受け入れる(認める)だけ。
きっと、こっちのほうが、
ずっと気持ちいいんじゃないかな。
気持ちいい方が好きだな。
そう想う。
今日もまた、お読み下さってありがとうございます。
たくさんの愛と祝福を☆
〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もロンは楽しそうにお散歩していました。
☆ 4週間ぶりに図書館に。
たくさんの本に囲まれるのは、私にとって最大の癒し♪
☆ まだまだ石と格闘中。うまく形にならないけど、この過程も楽しい。
☆ 生きていること
〜 ☆ ☆ 〜