
過去の古い痛みが心を揺さぶることはありませんか?
体験したことを夢で見ることはありますが、過去の体験の中でも、失敗したことや、つらいこと、イヤだったことなどを夢に見ることがあります。
悪夢ですよね。そういうのは。夢見が悪いので、起きてからもグッタリすることもあるでしょう。イヤなことを夢でもう一度体験するのですから。
でもそれは、心の整理をしているものなのです。グッタリするイヤな夢、悲しい夢は、あなたの心の中のものを掃除するものなのです。
悲しいことやつらいことを何度も振り返るのは、気持ちのいいことではありません。きついことです。だから、ちょっとずつ、ちょっとずつ、心の奥にしまい込んでいきます。
だって、生きていかなくちゃいけないのですから。痛みを感じていても、そればかりに集中してもいられないのですから。
その時に感じた自分の気持ちだって、ちゃんと分かってあげられないことだってあります。その暇が無いことだってあります。
悲しくてたまらないから、立ち尽くして悲しみを味わいたいけれど、次の仕事の予定が入っていたり、家に帰って料理を作らないといけない。子どもの世話だってある。悲しみを充分味わえるほどの余裕がないから押し込める。自分の奥底に。そういうことだってあるのです。
こういうことの連続かもしれません。みんな必死で生きているのだから、そういう日常を過ごしていく。
悲しい気持ちは、少しずつ心の奥へ。ここでは「悲しい気持ち」について書いていますが、他のつらい気持ちも同様です。
そうして、そんな気持ちなんてすっかり忘れていた頃に、ふと夢を見る。あの時の悲しい体験を。あの時の悲しい気持ちを。
これは「あの時、私は“悲しかった”んだ」ということを、あなたに理解させている夢なのです。
「悲しい気持ち」など充分に感じることができなかったあなたに、「悲しかったんだ」「つらかったんだ」「イヤだったんだ」「苦しかったんだ」などをちゃんと理解できるように助けてくれる夢なのです。
もう一度、悲しい思いになるのに助けてくれるなんて、おかしいと思うかもしれません。そうではないのです。押し込められていた感情を理解することで、その感情から自由になっていくのです。
心の奥底にある感情は簡単には表に出てきませんが、心の奥底には存在し続けています。その存在に気づきかつての感情を理解していくと、奥底からちょっとずつ浮き上がっていきます。
一度では難しいこともあります。だから、たびたびイヤな思い出を夢に見ることになるのです。でもそれは、少しずつ何度も、イヤな記憶を奥底からだんだんと、浮き上がらせていくための手段なのです。何度も何度も、つらい経験を夢に見て苦い朝を迎えることは、同時に心の中を整理していることなのです。心が頑張って整えようとしているのです。
自己修復、セルフセラピーとでも呼べる、私たちに備わった自分自身を、平穏な状態に戻そうとする力が働いているのです。
なぜなら、かつてのつらい記憶からあなたを自由にしていきたいから。あなたを縛り付ける、苦しい記憶からあなたを解放していきたいから。もっと自由に、あなたの人生を味わっていってほしいから。それが、力の抜けて自然な心の有り様だから。
イヤな夢を見た。悪い夢を見た。そんな時には思い出してください。今、私の心は整理してくれている。溜め込んできてしまったものが、ちょっとずつ外に出て行っている。その証がさっき見た夢なんだと。
今日もまたお読みくださいまして、ありがとうございます。たくさんの愛と感謝を。
今月の『月いろメッセージ』は、ユニコーンからのメッセージです。お申込お待ちしています💕
お得になっている天然石ビーズもどうぞご利用ください。
動物と人の笑顔を応援する『天使のまんまる』のご紹介
🌱アニマルコミュニケーション
動物達と人の心と心を繋ぐ会話
🌱スピリチュアルソウルリーディング
天と大地が伝えるこれまで、今、これからのあなたの物語
🌱月いろメッセージ
月ごとに変わるメッセンジャーからの暮らしのアドバイス
🌱ミディアムミニセッション
亡き人や動物からのメッセージと癒しを
🌱七日の祈り〜亡き方へ〜
亡き人や動物に七日間連続の祈りを
🌱天使のまんまるshop
天然石アクセサリーなどの製作販売
◎お問合せ
何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。