
言葉にはエネルギー(力)が宿っていると信じています。
言霊と言われるものを信じています。
言葉の力を信じています。
このブログでも、何度か言葉のことを話題にしていたりするので、
ご存じの方もいらっしゃるでしょう。
どうもありがとうございます。
美輪さまの音楽会の中で、
言葉について仰っていることがありました。
美しい言葉を使っていきましょうね、と。
(ま、だから、あの記事はちょっとばかり丁寧になっておりますわ)
口から出ていくものって、
ただ垂れ流していればいいってものじゃないのです。
私はTwitterを楽しんでおりますが、
その中では様々な言葉が満ち満ちています。
美しいものもあるけれど醜いものもたくさんあります。
呪詛というようなものに近いのじゃないかと思うくらい、
ダークなエネルギーに満ちているものも。
魔界から交信なさっている方がいらっしゃるのでしょう。
魔界にお住まいじゃないのに、
嘲笑だったり、罵りだったりといったものを、
じゃんじゃんと吐き出していらっしゃる方もいます。
匿名を口実にして、言いたい放題。
日本語だから他国の人には分からないなんてこと、
ございませんのにね。
吐き出した言葉もまたエネルギーになります。
毒霧発射って感じを想像なさってくださいませ。
この毒は外に放出されるけれど、
自分も吸い込んじゃうのです。
自分の魂も汚していくのです。
憂さを晴らすこともあるのでしょうけど、
晴れるどころか、
エネルギー的には、嵐というか、
毒霧に襲われるだけでしかないのです。
誰かだけじゃなくて自分自身も。
ここから抜け出すことはとっても簡単。
やめればいいのです。
口から出る言葉(ネットでの呟きも含まれます)に、
毒をトッピングすることをやめればいいのです。
どうしても吐き出したいのであれば、
まずは一旦、確認してください。
他人の目であなたの言葉を見つめてみてください。
それがどんな感じがするのか。
きっと、
私のブログを読んでくださる方には、
無縁のことなのだろうなと思いますけれど、
私たちは、みんな繋がっているので、
こういうことも他人事じゃないのです。
魅力的な方って、言葉も美しいのじゃないかしら。
表面の美しさは、
整形とかすれば何とかなるのでしょうけれど、
心や魂の美しさは言葉からも作られていくのだから。
美しい言葉を話すと言うことは、
相手に対しての、
思いやりや敬意なのではないかなと思います。
もちろん、愛も。
乱暴な言葉は人も自分も貶めるものなのだから、
そこには、
思いやりも敬意も愛も感じられませんものね。
気持ちよく暮らす方法の一つとして、
美しい言葉を話していくと、
お互いに、
とっても豊かになっていくのじゃないかしら。
そういう豊かさが、
求められているのじゃないかしら。
丁寧な言葉を向けられたら、
大事に向き合ってくれると感じるし、
心も穏やかで優しくなれます。
言葉に乗っているエネルギー、
誰もが見えたら、
きっと実感するのかもしれません。
でも、変わるのは自分から。
誰かを変えようなんておこがましいもの。
だから、あなたから、
美しい言葉を使っていくようにしていってください。
そうしてあなたのいらっしゃる場所から、
光を増やしていってくださいね。
それが、
あなたにも私にも出来る「光のお仕事」です。
今日もまたお読みくださってありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。
〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日は雨降りなので、お散歩は行けません。
ケモノさんたちは、ゴロゴロ寝続けております。
☆ 今日の話題は、昨日、著述家の方が伝えていらしたことがきっかけです。
その方が仰っていることと、ブログの記事とは、
直接的にはあまり関係ないことなのですが、
言葉に対する想いはどこか共通するものを感じています。
こうやって、いろいろな方から、日々、勉強できることがありがたいです。
☆ 生あること。