光あふれる新年に

2020年が始まりました。どんな1年となっていくのでしょう。光あふれる新年となるように祈っています。

天使のまんまるは本日から始まります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

上の写真は、愛知県南知多町にある「つぶて浦」の鳥居です。正面の対岸に伊勢神宮があります。お伊勢さんまで行けない人のための遙拝所として大切にされている所です。写真だけですがお詣り気分を味わってみてください。

さて、今日のお話です。

新年早々にきな臭いニュースもあって悲しくなりますが、今日は年越しに行っていただいた『新年の平和の祈り』について書いていきます。

毎年末年始に行っている祈りですが、ご参加くださった方々どうもありがとうございました。実はいつもは寝ている時間なので、私は起きていられるか、ちょっとドキドキでしたけど(笑)

この祈りは、世界の各地の方々がリレー方式で行っているものです。お隣の国で祈りが終わり、バトンを受け取っていきます。そして自分たちの国の順番が来たら祈りを始めていく。祈りが終わると、また次の地域へと祈りのバトンを渡していくのです。ただ新年が平和なものであるようにと祈っていくものです。

年が終わり、新しい年となっていく静かな時の中で祈っていくと「種」のイメージが浮かんできました。この「種」は誰もが手にしていけるものです。

「平和の種」です。

種だからまだまだ小さいもので弱々しいけれど、1人1人がそっと大切に育てていくものです。枯らしてしまうこともあれば、ちょっとずつでも大きくしていくことも出来るものです。私たち1人1人が、この種を大事に育てていくことを託されているのでしょう。

二極化していく世界の中で、中庸、平和など、陳腐なものだと蔑まれていくかもしれません。でも本当に大切なものは、地味な輝きを放っているのではないかなと思っています。磨いて光っていく、育って輝かせていく、そんな感じなのではないかと思います。

あなたの手にある「種」をどうぞ大切に育てていってください。

そして、年賀状をくださった方々どうもありがとうございました。あたたかい言葉や、かわいらしいお姿などに幸せな気分になりました。ありがたいものをいただけて嬉しかったです。

新しく始まった1年は、地味でも大切な働きかけをしてくださるあなたのおかげで、光あふれるものとなっていきますよ〜!目立つようなことや派手なことよりも、毎日の暮らしを大切に自分にできることを精いっぱい真摯に行っていく。真面目に暮らしていく。そういうことが大切な働きかけなのです。平和の種を育てていく肥料となっていきます。

今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。たくさんの愛と感謝を込めて。

動物と人の笑顔を応援する『天使のまんまる』のご紹介 

🌱アニマルコミュニケーション
 動物達と人の心と心を繋ぐ会話 

🌱スピリチュアルソウルリーディング 
 天と大地が伝えるこれまで、今、これからのあなたの物語

🌱ミディアムミニセッション
 亡き人や動物からのメッセージと癒しを

🌱七日の祈り〜亡き方へ〜
 亡き人や動物に七日間連続の祈りを

🌱天使のまんまるshop
 天然石アクセサリーなどの製作販売 

お問合せ

 何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。