思考の月に


11月になりました。
冷え込んできていますね〜。
台風が来たあとで、いきなり寒くなっちゃったので、
不思議な季節感覚だなぁと思っています。

さて今月は、
『思考』に気持ちを向けてみるのもいいかもしれません。

思考についてはちょっと面白いことがあったのです。

とても美しい花びらのような真っ黒な小さな蛾(蝶?)を、
昨日見かけました。

あまりに美しい漆黒だったので、
見とれていたら、伝えてくれることがありました。

人には深く思考する力があるよね。
それはとても素晴らしい能力だと思う。
でも、思考できることで、
思い込みすることがある。

思い込みで、
思考に制限を掛けたりすることがあるんじゃない?

たとえば、
この世とあの世のこと。

私たち(=蛾や蝶など)は、
こちらとあちらと分けて考えることなく、
行き来をしているの。

でも、
あなたたち人は、
「そんなことありえない」と、
頭から否定したりすることはない?

考えることができるのは素晴らしいことだけど、
思い込んで、
思考や世界に制限を掛けてしまうことだってある。
この世もあの世も明確な境目などないのに。

蝶や蛾たちは、
この世とあの世を行き交っていると言われているので、
ユニークな視点を持っているのかもしれません。

思い込みに囚われない自然な営み。
生きること、
死ぬこと。
命のこと。

人とは違う種類の動物からの視点、
なかなか面白いものです。

思い込みはいくらでもあります。
常識的な思考もたくさんあります。

その思い込みから、
自分の思考を解放していったら、
世界はまた違うものとして見えていくんじゃないかな。

様々な視点を持つといいですよ〜とは、
このブログでも何度も書いていたりします。

思考をね、自由に羽ばたかせてみたら、
あなたはまた1つ、
豊かになっていくのではないかと思うのです。

マニアックに言えば、
「リミッター解除!」的な感じでしょうか。

新しいひとつき、
いろいろな自由な思考が、
あなたをさらに豊かなものとしていきますように。

今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。

天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。