外にあるもの、内にあるもの

あなたは『丸ごと』自分をさらけ出していますか?

これに「Yes」と言える人、
殆どいないのじゃないかと思います。

この場合の『丸ごと』って言うのは言葉通りです。
それこそ、丸ごと。
思考も感情も体も心も記憶も体験も。

あ、それじゃぁ「Yes」じゃないわと言う方、
そうなのです。
その通りなのです。

では、ここでイメージ画像をお見せいたしましょう。


引き抜くと悲鳴を上げるマンドラゴラ(マンドレイク)ではありませんよ。
試しに抜いてみましょうか😁
え〜、おふざけはこの辺で。

イラストのほうは、まぁ、アレなのですが、
注目してもらいたいのは、
体の半分は大地に埋まってるということです。

日に当たっていない、隠されている、目には見えない、
ということを表しています。(つもりです 笑)

誰もがこんな感じなのです。

外に表れているもの・表に出ていること・口から出た言葉などと、
内にあるもの・中にあることなどとは違うことがあります。

誰かと話していても、
自分のすべてを語っているわけじゃない。
語り切れていないものもあるし、語れないものもある。

表面に見えているものだけではなくて、
もっと奥にあるもの、
見えてはいないものも含めて、その人なのです。

だからこそ、
いろんな方向から見つめていく目が必要なのです。

多様な面を誰もが持っていることを、
心に留めていくことが必要なのです。

想像力も必要です。

イライラしている人がいるとします。
とにかくイライラしていて、
見ていてイヤな気分になることだってあるでしょう。

そういう時、
いろんな方向から眺めてみるのです。

もしかすると、
昨日、努力して作業したのに、評価が低かったかもしれないし、
体の調子が悪いのにどうしても出かけなくちゃならないかもしれない。

いろんな事情があるのです、それぞれに。

だから、想像してみるのです。

そうすると、
不快な気持ちやイライラへの怒りなど、
鎮まっていくでしょ?

イライラは伝染しちゃうから、
それを鎮めていかなくちゃ。

そして怒りは肝臓を傷めてしまうから、
せっかく、肝臓でデトックスしてくれるのに、
怒りのためにその機能が阻害されたら、
心と体の毒は行き場をなくして暴走しちゃうかもしれない。
そんなこと、いやですものね。

自分自身を守るためにも、
理性的に暮らしていくためにも、
多方向から眺めていくことやっていきましょう

今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。

天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。