謎のライン?

図1

図2

クリスマスカラーで、暗号を書いてみました。
解けた方はいらっしゃいますか?

本当は、このラインは暗号ではありません。
上のラインは、
ロンのお散歩の様子なのです。

私たちも経験があるかと思うのですが、
目を閉じたまま、
真っ直ぐ前に進んでいくのって、
とっても難しいですよね。

自分では、真っ直ぐ進んでいるつもりなのに、
どんどんと、斜めに進んでいたり。

我が家のロンも、
目が見えないので、
なかなか真っ直ぐ前に進んでいけません。

調子のいい時は、
まっすぐ行けるのですが、
「斜めスイッチ」が入ってしまうと、
図2の赤のラインのように、
どんどんと斜めに行ってしまいます。

たまに、リセットするように、
時計回りで回るのですが、
斜めの時は、
その回転数が多くなり、
それでまた目が回って、
もっと斜めになってしまいます。

ワンコも目が回るのです。

まっすぐ行けないと、
なんだか、とっても悲しそうになるので、
そこはお母さん(=私)の出番です。

一度、立ち止まらせて、
「ロンちゃんは、まっすぐ歩けるんだからね」
と、声を掛けて、落ち着かせます。
それから歩き出すと、
図1のように、まっすぐ歩けるようになります。

今日も、そういうことをしていたら、
「あぁそうかぁ」と、
なんだか腑に落ちた感じがしました。

ワンコの歩みからも、
いろんな学びがあるんですね。

まっすぐ歩いているつもりでも、
なんとなく見当違いの方向へ進んでしまうこともある。
それに気づいたら、

ちょっと落ち着いて、
時には深呼吸したり、
自分の軸を確認したりしてから、
また、元の道を歩き出せばいいのだなぁって。

寄り道や、道草も、
とっても面白いけれど、
どこか逸れていっているなぁと感じたら、
また、戻ればいいだけなのだなぁと、
そう感じました。

目の見えないこともまた、
たくさんの気づきを与えてくれるチャームポイントに、
なっています。

今日もまた、お読みいただきましてありがとうございます。
天使や精霊達からのいっぱいのLOVEを

〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もワンコは走っています。
☆ ワンコは、朝ご飯、完食。ありがとう。
☆ ワンコと一緒に朝寝坊できる幸せ。
☆ たくさんのきらめきに、感謝。
〜 ☆ ☆ 〜