第27回

私の努力は
私の力になっていきます

これを連続で何回か唱えていきましょう。
何度も何度も唱えてください。

努力は、
すべてが望む結果を招くわけではなく、
努力をすれば、
必ず実るというわけでもありません。

いい例ではないのですが、
好きな人を振り向かせようとして、
自分を磨いて、身も心も綺麗になって、
さあ今度こそと思っても、
相手が振り向くとは限りません。

誰かの心は自分の思うようにならないものだから、
こういう結果もあります。

でも、この例の場合、
自分を磨いて高めています。
それは、
最初に望んだ結果とならなくても、
結局は、
自分自身への良い影響となって力となっていきます。

努力した分、
結果を求めるのは当然でしょう。

結果にこだわらずにいることは、
難しいことです。

それでも、
時を経て気づいていきます。

自分の努力は、
自分への自信を高めて、
力の1つとして蓄えられていることに。

努力なんて期待する結果をもたらさないのだから、
するだけムダと言う人もいますが、
それは部分的に見ただけです。

目には見えなくても、
地面の下で根を張って、
栄養分を蓄えて成長していく植物のように、
あなたの努力は、
根源の力となっているのです。

一夜漬けじゃない、
毎日コツコツとしているものは、
あなたの力となっているのです。

あらゆるものはムダなんかではないのです。

コツコツとこなしていく大切さを、
教えてくれる皆さん、
本当にありがとうございます。

アファメーションについての説明はこちら

動物と人の笑顔を応援する『天使のまんまる』のご紹介
天使のまんまるでは、リーディングやアニマルコミュニケーション
天然石アクセサリーのオーダーメイドや浄化グッズなどの癒しの道具販売など行っております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!